InterSec/CS400n アプライアンスパック(M) 選択

本体

形態 1台目 二重化2台目 二重化構成

推奨構成のExpress5800サーバにInterSec/CS400n(プロキシ/Webフィルタリング)をプリインストールした状態で提供します。
・主なスペック
   中?大規模向け
Webフィルタリングの利用時 推奨
・ハードウェア構成
  

型番

製品名

個数

N8100-3004YExpress5800/R110m-1 4x2.5型ドライブモデル1
N8101-1876CPUボード(6C/2.90GHz/E-2436)1
N8102-76532GB増設メモリボード(1x32GB/U)2
N8103-243RAIDコントローラ(SR, 2GB, RAID 0/1/5/6, OCP)1
N8103-218フラッシュバックアップユニット1
K410-538(00)内蔵SAS/SATAケーブル1
N8150-635増設用2.5型300GB SAS 10k HDD3(RAID5)
N8104-2241000BASE-T 接続ボード(4ch)1
N8116-1162ndライザカード(1xPCI, フルハイト)1
N8151-137内蔵DVD-ROM ドライブ1
N8154-187内蔵DVDドライブ増設キット1
N8181-159電源ユニット(500W)2
K410-372(02)ACケーブル(2m)2

ハードウェアメンテナンスサービスパッケージ(ExpressSupportPack G4)

保守

標準(週5日 8:30?17:30) 時間延長(24時間365日)
ディスク返却不要サービス付き
手配しない(契約保守) 3年 4年 5年 6年 7年

ExpressSupportPack G4の詳細はこちらをご覧ください。
ExpressSupportPack G4を購入する場合、サポート対象製品の月間保守料は不要となりますのでご注意願います。
OSや各種ソフトウェアのサポートには、別途ソフトウェアに関する保守契約もしくは ソフトウェア保守パックの購入が必要です。詳しくは こちらをご覧ください。
ディスク返却不要サービスとは、ディスクの保守交換時に交換した保守部品を持ち帰らず、お客様資産とするサービスです(SSDはサービスの対象外です)。

ソフトウェアサポートサービスおよびオプション

InterSec/CS400n サポートサービス
保守 標準(8:30?17:30) 時間延長(24時間365日)
手配しない(契約保守) 1年 2年 3年 4年 5年
「PP・サポートサービス契約」は別途お手続きが必要です(詳しくはPP・サポートサービスをご覧ください)。
1本体につき、1本必要です。
アプライアンスソフトInterSecの保守ポリシーもご参照ください。

SSLアクセラレータライセンス(forReverse)

オプション

購入する
リバースプロキシで運用時にSSLアクセラレータ機能を使用するためのライセンスです。
1本体につき、1ライセンス必要です。
HTTPS可視化ライセンス(forForward)と排他選択となります。
保守は「InterSec/CS400n サポートサービス」に含まれます。


HTTPS可視化ライセンス(forForward)

オプション

購入する
フォワードプロキシで運用時にhttps通信を可視化するライセンスです。
1本体につき、1ライセンス必要です。
SSLアクセラレータライセンス(forReverse)と排他選択となります。
保守は「InterSec/CS400n サポートサービス」に含まれます。